3月31日、令和7年度予算が成立し、地元関連の主な事業費が以下のとおり決定しました。

 

(本庄)

国道17・本庄道路(Ⅰ期・高崎市新町~本庄市沼和田) 24億円

本体工事・地盤改良工事・橋梁工事等を継続します。

国道17・本庄道路(Ⅱ期・本庄市沼和田~深谷市岡)4.5億円

測量・地質調査・設計を継続します。

 

(秩父)

国道140号・大滝トンネル 13億円

本体工は3月に完成、27年度開通を目指し、舗装、照明、防災設備工事等を進めます。

国道140号・長尾根バイパス 5000万円

測量・地質調査・設計を継続します。

 

(深谷)

○原郷上野台線とJR高崎線の立体交差(アンダーパス)事業 6.66億円

 

(深谷・本庄・寄居)

○「荒川中部地区」国営かんがい排水事業 9.32億円

総事業費135億円のうち、99.5%まで進み、事業完了が近づいています。

 

○文化遺産総合活用推進事業 計3124.5万円

(深谷)

仲町屋台修理 621.8万円

(本庄)

児玉上町山車修理 738.4万円

(秩父)

番場町屋台、熊木町用具等修理 252.0万円

(寄居)

中町山車修理 286.6万円

(小鹿野)

大塩野屋台、腰之根笠鉾、新原笠鉾、春日町屋台用具等修理526.3万円

(横瀬)

宇根下組山車修理 699.4万円