りゅうじが動く/活動報告
-
大臣就任に当たっての訓示
着任翌日に大臣就任に当たっての訓示を行いました。以下、全文です。 皆様こんにちは。大変お忙しい業務の手を止めていただいて、お集まりいただきました。大変恐縮なことでございます。昨日、御縁がありまして、皆様…
-
法務大臣を拝命
9月13日、第2次岸田再改造内閣が発足し、私は、法務大臣を拝命致しました。 午後、官邸への呼び込み、宮中にて認証式、総理の記者会見ののち、初閣議に臨みました。閣議終了後に、閣僚の記念撮影を行い、その後、法務省に初登庁し、2…
-
深谷市・常盤町納涼祭
常盤町の納涼祭が、4年ぶりに大変賑やかに開催されました。 午後は、子供神輿・山車や大人神輿の町内巡行が行われ、夕方からは、盆踊り大会などが催されました。沢山の出店も出て、子供達で大いに賑わっていました。 常盤町の皆様…
-
秩父水森道議連の要望活動
顧問を務める「秩父地域基幹道路建設促進議員連盟」、「水と森林を守る秩父地域議員連盟」の皆様、関口昌一参議院議員と共に、丹羽克彦国土交通省道路局長、松本剛明総務大臣、野村哲郎農林水産大臣、国定勇人環境大臣政務官を訪問しま…
-
秩父地域の観光事業の高付加価値化のための事業が採択
⑴本日、標記の事業が採択されました。秩父地域1市4町の75事業について、令和5年度、6年度の2年間で、総事業費35.4億円、国庫補助19.3億円が措置されることが決定しました。地元からのご要望を受け、私も全力で努力させて頂きました。…
-
タイ選挙管理委員会主催の訪日団
タイ選挙管理委員会主催の訪日団の皆様方と自民党国際局を代表して懇談しました。 訪日団は、キッティポン・ボリブーン選挙管理委員会副事務局長を団長とするタイの政官財、教育、医療など多岐にわたるメンバー約40名の皆様方です。 …
-
黒田神輿祭り
深谷市黒田の豊栄神社で、県北に夏の訪れを告げる神輿祭りが盛大に開催されました。 勇壮な神輿を担ぐ担ぎ手の皆さんのかけ声に、神社は熱気に包まれました。 コロナ禍も一旦落ち着き、祭りのある夏が戻ってきました。久しぶりに…
-
深谷連合はなの会・観劇バス旅行
「深谷連合はなの会亅主催の観劇バス旅行を4年ぶりに開催しました。 コロナ禍のためこの間、開催することが叶いませんでしたが、おかげさまで「明治座・梅沢富美男・研ナオコ特別公演・三山ひろし特別出演」の舞台を貸し切り、バス24…
-
よりい華の会交流会・国政報告会
第6回よりい華の会交流会・国政報告会を開催し、約600名の皆様方にご参加頂きました。 第1部は、地元課題への対応や国土強靭化、少子化対策、経済再生、外交政策などについて、私から国政報告を行い、これに続いて、篠原文也氏(…
-
国土強靭化基本法の改正に議員立法で取り組んでいます
○国土強靭化基本法は、10年前(2013年)に制定・施行され、国土・インフラ整備等に関する諸法制の最上位の法律として「最大限の人命保護」、「事前防災」の考え方を徹底して推し進めてきました。 また、2018年以降は、これまでの公共…